|
![]() ▲ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場 ![]() |
[ローマ 16日 ロイター] 女子テニスのテレコムイタリア・マスターズは16日、当地でシングルス決勝を行い、世界ランク3位で第2シードのアメリー・モーレスモ(フランス)が第5シードのジェニファー・カプリアティ(米国)を接戦の末に下し、優勝を決めた。(Yahooニュース!より引用)
アメリー・モーレスモについて簡単に解説。フランス出身。July 5, 1979生まれの24歳。バックハンド片手打ち。使用ラケット:ダンロップ 300G
2003年全仏準々決勝、全米準々決勝、2004年全豪準々決勝。
シングルバックハンドで勝ち上がってくる女性といえばエナンかモーレスモ、全豪の前のアディダス国際では決勝で対戦してエナンが勝ってた。鍛え上げられた体と厚いグリップ(ウエスタングリップ)から繰り出されるショットは強力、バックハンドもうまい。ストローカーだけど、チャンスでは前に出てドライブボレーなんかもする。鍛えられたフィジカルとは裏腹にメンタル面では非常にデリケートで、それが勝敗に影響すること多いようだ。
このマスターズではセリーナ・ウィリアムス、ジェニファー・カプリアティーといったパワーテニス対決を勝ってきているし、決勝のカプリアティー戦では逆転勝利をおさめるなど勝負強さも見せているので、来週からの全仏オープンでもホームの利を活かしつつ勝ち上がってきてもらいたいところ。
ドキッチやハンチュコワもこのマスターズに出場していたけど、一回戦負け。。。全仏では放送されないかもなぁ。
全仏の上位進出はエナン、ビーナス・ウィリアムス、セリーナウィリアムス、モーレスモ、ダベンポートって感じかなぁ。