home > Blog > Archives

楽天カード入会者全員に2000円分のポイントプレゼント!
フォーティーラブ ショッピング 仮オープン!
30分テニス完全マスター!基礎&ストローク スピード上達実践バイブルキット Pick Up!
期間限定であの本のプレゼントが復活!
→blogランキング!
テニス初心者週末プレーヤーのための上達ノウハウメルマガ登録募集中!現在の登録【516名】 04/11/14 UP!
テニスショップアド
おすすめ度★★★★
あのプレーヤーが使っていたラケットを探すならここ。人気モデルを中心に競技派からエンジョイ派まで幅広くカバー。1円からのテニスグッズオークションも随時開催!
テニスマックス
おすすめ度★★★★★
All Aboutショッピングおすすめショップ。テニスラケット全国どこでも無料でレンタル(送料別)。気に入ったモデルがあったら試打しよう!旧モデルのセールが定期的に開催、新品ラケットが1万円台で購入可能!
ケンコーコム・スポーツ
おすすめ度★★★★
テニスに必要なサプリメントやケアグッズは格安ですべてそろいます。体にも気をくばろう!
▼【テニス初心者週末プレーヤーのための上達ノウハウ】
メールアドレス:

›July 29, 2004

シャラポワのNewモデルラケットは本物かな?

Category: pro / 2 Comments: Post / View / 0 TrackBack

★シャラポワのラケットをお探しのあなたへ 2005/02/07更新!

シャラポワのラケットをさがしてこのページへ来られたあなたのために各ショップの在庫状況を 調べてみました。

現在のところショップ一番さん、テニスマックスさん、アートスポーツさんには若干在庫があるようです。ショップ一番さんは格安なのでおすすめですよ♪

シャラポワモデルラケット プリンスゲームシャークの在庫状況はこちらを見てください

丁稚さんのところで知ったのですが、シャラポワのラケットがニューモデルになったとか。ターボ・シャークというなかなか攻撃力ありそうなネーミングのラケットです。

前のモデルのモア・アタックですが、どっかの掲示板ではペイントだけモア・アタックで中身は以前から使用しているT.Tハーネットじゃないかみたいな議論がされていました。どう見てもモア構造の特徴である2つのフレームを合わせたようには見えないとか。うちのサイトで紹介しているプロモデルはATPやWTAの公式プロフィールから引用しているので、ペイントまでは考慮できておりません。てか調べるの無理です。あと日本で買えるモデルを紹介しています。

販売促進のために見た目だけ最新モデルにするってのはよくあることらしいです。メーカーぐるみでやってるのなら見た目は完璧に再現できますし。まぎらわしいですねぇ。まあそこまで気にしてもほんとのところをつきとめるのは至難の業なので、同じモデルをもってるってことで満足していいとおもいます。もちろんテニスもうまくなってほしいですけどね。



→blogランキングの順位をチェック!


Comments

トラバ有り難うございました。

いわゆるプロが使用するカラーリングのみの偽装ラケットに憤慨される方が
多いですよね。「トッププロとアマが同じスペックであるはずが無い」と丁稚
は全く気にならないタチなんですが、憤慨する気持ちもよく理解できます。
実際には中身が違うのにも関わらず「憧れのプロ使用モデルですよ」という
メーカー側のセールス上のテクニックが気にくわないのでしょう。詐欺だと。
今やネットにラケットを持って戦う選手の画像が溢れていますから、そりゃ
もうバレやすくなってます。

最近ではNXグラファイトとフェレーロの件は痛かったですよね。あと偽装問題
ではないけれど、発売前後のインスティンクトとクエルテンの件こそ正真正銘の
詐欺だと丁稚は思っています...。ミスキナの活躍のおかげでクレーム封じ込め?
いやいやタイムラグあり過ぎ...。

メーカーと契約プロの間にも色々複雑な事情があるのでしょうが、消費者の夢を
壊さないようにもうちょっと上手にやって欲しいものですね。

Posted by: 丁稚 at July 29, 2004 03:12 PM

ペインティングの件に関しては比較的最近知った方です。
スペックに関してはプロとアマはチューニングがちがうというのは知っていましたが、本体自体がちがうってのはよく考えればわかるけど、意外ではありましたね。

プロにとってラケットは体の一部みたいなものですから、当然使い慣れた
ものを使うことは予想できます。サンプラスも古いプロスタッフをずっと使ってましたしね。

丁稚さんのおっしゃるとおり、メーカーの戦略がまずいですよね。
しかし何か良い代案があるかというと浮かばない。テニス協会が契約プロは毎年ニューモデルを使うと決めるとかしないと無理でしょうね。

おそらくペインティングの問題なんかはけっこうプロテニスにくわしい人でなければ気づかないところでしょう。知らない方が余計なことを気にしなくてすむので、むやみに教えてあげたりするのも控えるべきなのかもしれませんね。

Posted by: だれん at July 29, 2004 04:06 PM
Post a comment












名前・アドレスを記憶しますか??